他のユーザーがすでに作成したテーマを検索し、追加・解除・編集することができます。
①テーマ名検索
任意のキーワードを入力し、テーマ名に該当のキーワードが含まれるテーマを検索できます。
②テーマ表示順
指定した条件で並べ替えができます。
- メンバー数の多い順(デフォルト)
- 新しい順
- 古い順
- テーマ名(昇順)
- テーマ名(降順)
③テーマ表示フィルター
指定した条件で、表示するテーマのフィルタリングができます。
- すべてのテーマ(デフォルト)
- 追加済みのテーマ
- 未追加のテーマ
- 参加グループのテーマ
- 未参加グループのテーマ
④テーマ追加済み
該当のテーマをすでに全体テーマに追加している場合は「✓追加済み」が表示されます。
⑤テーマ追加・解除
該当のテーマをまだ追加していない場合は「追加」ボタン、追加している場合は「解除」ボタンが表示され、クリックするとテーマの追加・解除ができます。
⑥テーマ編集・コピーして作成・削除
テーマの編集(キーワードの設定や各種詳細設定)や、複製(コピーして作成)、削除をすることができます。
※全体およびグループテーマの編集・複製・削除は、「編集者」権限以上のユーザーのみ対象です。「閲覧者」権限のユーザーは、自身が作成した個人テーマの編集・複製・削除、あるいは参加しているグループテーマの複製のみ可能です。ユーザー権限についてはこちらをご参照ください。
※本機能は、モバイルアプリでは利用いただけません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。